皆さん、こんにちは。
県青年部の神田でございます。


平成31年2月2日(土曜日)長野県上伊那郡箕輪町で第44回長野県板金工業組合青年部の定時総会が行われました。

今回は任期改選の年であり、わたくしも部長の職を辞する日であります。




いつになく緊張しておりますわたくしでありますが、いつも横にいてくれてる小松副部長が今回もいるという安心感は頼もしい限りです、ありがとうございます。


さあ、関吟哉関東幹事の強烈な開会宣言の後、飯田支部理事の今村さんの掛け声に皆の斉唱で県板綱領を力強く読み、総会は進行していく。。




事業報告する神田部長。



会計報告する久保田会計。



前年の総会の報告する山本大北支部長・定時総会委員長。




事業販売の報告をする上伊那小林副部長・事業販売委員長補佐。


昨年の県予選の報告をする長野支部山本理事・技能委員長補佐。




スポーツ大会等を報告する上小支部腰田新支部長・福利厚生副委員長。


など、各委員会にも発表していただき、満場一致の承認を得ることができ、ほっと一息。


そのあと、、、


任期改選が行われ、、、




新役員勢揃い!




新部長は一番左の久保田新部長!続いて関東幹事の井出幹事!そして小松副部長!




会計の松本支部の百瀬新副部長会計も立派に挨拶!




各支部の新支部長の皆さんからも意気込みを発表していただき感謝☆彡




本当に楽しみなメンバーが今年もきっと長野県を盛り上げてくれるに決まってると確信いたしました!





県予選の技能大会の表彰式も久保田部長より行われ、




わが組合の山本理事長からお言葉をいただいて


懇親会です♪


地元の上伊那支部長の井上様の乾杯の挨拶により乾杯!!


ここからは青年部らしく新支部長達が盛り上げてくださいました!








今年から久保田春紀新部長になり

長野県もまたフレッシュに頑張ってくれると思います。

今年も県板青年部を

宜しくお願い申し上げます。
























皆様、こんにちは。
暖冬と言われておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、われわれ長野県板金工業組合青年部は、10月28日に全国の猛者が集まる全国技能競技大会へ向けての長野県予選大会を実施いたしました。青年部員数の減少も原因なのでありましょうが、例年以上に参加数の減少でした。このことが来年度以降への最大の課題なのかな?と考えております。





大会最初に山本理事長様から選手への激励と大会趣旨等のお話をいただきました。選手の皆さんもより一層やる気が出たことでしょう、ありがとうございました。

大会は地元の北信ブロックの小嶋長野支部青年部長と島田千曲支部青年部長が司会・進行役となり大会段取りをしていただきました。




続いて、地元の長野市より長野支部長の畠山支部長様からも暖かいご挨拶をいただき、より一層気合が入ったことでしょう、ありがとうございました。




続いて、県青年部建築技能向上委員会の副委員長の久保田春紀より大会ルールなどの発表!




いよいよ、時間となりスタート開始です!


まずは選手をご紹介いたします!今年は3名となりました!





2年連続出場になりました!長野支部より山崎選手!今年も期待できます!





今年は県青年部事業にも大活躍してくれた上小支部の青年部長が自ら出場!中畑選手!





もう誰にも文句は言わせない!宝を超えた!?松本支部の青年部長が自ら出場!百瀬選手!






図面持ち込みで行われた今回の大会。。。。

真剣な空気の中、時間だけが静かに時を刻んで行った・・・・。




参加者全員、時間内に完成いたしました。この時期にこのぐらいのハイレベルな予選会は近年、稀でありました。ここまで緊迫した予選会で戦ってくれた選手三名に、わたしは全員に心の中で、部長賞を贈っていた・・・・。ありがとう、選手の皆さん。ありがとう。本当にありがとう。


選手、お昼休憩の中、審査員で審査。もちろん、厳しい審査であったでありましょう。










優勝は長野の山崎選手。準優勝は松本の百瀬選手。敢闘賞の上小の中畑選手にも理事長様より賞状が贈られた!



山本理事長様、畠山支部長様、朝早くから最後までご参加くださいましてありがとうございました。そして前日から当日の朝早くから片付けまで北信ブロックの青年部員の方々にはご苦労していただき感謝いたします。








上位二名の山崎選手と百瀬選手には長野県代表として全国大会へ行っていただきます!

そして全国大会当日は、この大会とは別にグランドチャンピオン大会も実施されます!長野県からは上伊那支部の久保田春紀選手が出場致します!





選手三名、全国大会にて頑張ってきますので全県の皆様、応援よろしくお願いよろしくお願いいたします!

当日は、わたしも現地にて応援しようと思います!






















最近パソコンの調子が悪くてすみません~



7月29日(日)

上田市上田プラザボウルにて

長野県板金工業組合青年部スポーツ大会及び大懇親会が行われました!






今年もたくさんの青年部員およびご家族の方々に出席していただいて、盛り上がりました!
前日、飲みすぎのためか副部長の小松さんが遅刻したのは内緒です(笑)




今回の企画で委員長をしてくださった上小支部の中畑委員長!本当はソフトボール大会を計画していたはずなのに台風の影響を考えてすぐにボーリング大会に変更するなんて、すごい委員長です!お疲れ様でした!








みんなでわいわいボーリングを楽しみました!


汗をたっぷりかいたあとは大焼肉大会で盛り上がった懇親会でした!
違う支部でも同じ悩みがあったり、補える悩みがあったりして素晴らしい懇親会になりましたね~
来年は中信ブロックなので、またやりましょうね~!



小松副部長、おやすみなさ~い



皆さん、こんにちは。

青年部の行事ではないですが、、、板金組合として素晴らしい行事が行われたのでご紹介いたします。



平成30年3月6日の火曜日の午前9時~午後3時、佐久高等職業訓練校にて、

長野県板金工業組合・佐久支部が技能向上訓練の行事として

「銅版で兜を作る」

ということを支部長の田中勝巳さんが発起人になり行われました!






講師は、なんと松本支部青年部の百瀬支部長!となりの寳さんは付き人らしいですw





いかに熟年された受講された組合員の方々も普段と違った道具や材料に苦心されてるご様子でしたが、

開始1時間もすれば、さすがの腕前ですね!












厚さは0.1mmの銅版らしいですので、紙のようなペラペラなんでしょうね、板金ハサミと平ツカミとゴム板などを駆使して作業を皆さんこなしておりました!








最後に集合写真を撮って、解散でした~♪

皆さん、お疲れ様でした~!普段使わない材料の体験や後世に受け継ぐものづくりの技術の継承に、素晴らしい行事ですね~。

青年部でも開催しようかな?そのときは百瀬講師さま、宜しくです(笑)






このあと、百瀬講師や寳付き人は、、、、懇親会へとw




本日の長野市は晴天であります、、、みなさん、こんにちは。

先日の3月4日は第一回県青年部の理事・支部長会議の日でありました。
長野県の各支部の代表が集まるんです。
二か月に一度のペースで行い、場所は長野県は広いのでちょうど真ん中辺りの松本市で行っております。

たまにはそんな会議をリポートします。





この日は副部長の二人がお休みのため司会や議事録作成などの大役は上小支部・関理事が担当。





冒頭で私が軽く挨拶をしまして、出欠確認し、本年度の長野県板金工業組合青年部の指針を話し合います。



長野県の理事さんたちは遠慮なく発言してくださるので頼もしいです。





真剣に今後の青年部のあり方について熱弁する島田千曲支部長



現在進行形のイベントに答弁する鎮西上伊那支部長



技能大会でも大活躍だった島村松本支部理事



初参加と思えない存在感の宮井飯田支部代表



次回のスポーツ大会を指揮する中畑上小支部長









わたしたちの理事会は日曜日開催が基本ですが、仕事途中で参加する人やら家族で遊んでる時間の合間を縫って参加してくれる人など、さまざまなため、服装は自由にしております。それより貴重な時間を割いて集合してくださる気持ちを大事にしております。



それでは皆さん、今年度もよろしくお願い申し上げます!w





強面ですが内面は、誰より部長の体のことを考えてくれてる井出上小支部理事



3年目の今年は、めっきりリーダーらしくなった百瀬松本支部長












皆さん、こんにちわ。
長野県板金工業組合青年部の広報担当の神田です!

つい先日の2月25日にわが長野県の精鋭二人と付添二人で静岡県にあります富士研修センターへ行ってまいりました。
長野県からは県予選を通過した二名、山崎裕一選手(技能競技の部)と島村選手(建築技術の部)が参加となりました。

一台の車で乗り合わせ行きました。最初のころは和気あいあいでしたが、富士研修センターに近づくにつれ二人の緊張感がハンパないことに付き添いの二人は感じておりました。そこで付き添いの関さん提案で高級なお肉をごちそうして選手には頑張ってもらうことにしました!素晴らしい効果あったと思います!!来年もぜひ(笑)








会場に着くともう設営は終わっておりました!係りの人、お疲れ様です!





じきに開会式も始まり、選手の人たちは道具検査などの準備に取り掛かります。







集合写真を撮ったりして緊張感マックス!部屋に戻ってお風呂入って明日へ備えます。










さあ、8時の時報と共に全国大会スタートです!!









観覧席からは遠くにしか見えませんでしたが、山崎選手も島村選手も、落ち着いてるのはわかりました!頑張ってください!!







図面も丁寧です~




おっと、島村選手の方も見に行かなければ!!

こちらは製図のみの大会ですので基本静かな会場です!!

島村選手がテンションマックスの合図は椅子からお尻が上がったららしいですのですが。。。。。。





行ったらもう上がってました!ふわふわです!もう手が付けれれません!!爆裂集中モード全開中です!!!







こちらは大丈夫だ!またまた建築技術の部の山崎選手の会場へダッシュで駆け上がる!





おお!製品も順調に完成に近づいてるのに安堵するとともに、同じ故郷の長野市より応援観戦者が来ていた!!

とてもうれしいですね!!



そして12時の時報と共に打ち切り終了!!

皆さんお疲れ様でした!本当にお疲れ様でした!

終わった時に笑顔が何よりの報酬です!!

悔いが残らない大会になれたそうなので何よりです!!









↑結構、多く完成されたのね・・・・









帰りはまた和気あいあいと楽しく、ソフトクリームを食べながら帰りました!

今回も素晴らしい大会をありがとうございました!設営・運営に携わったすべての方に感謝しながら、選手の方にはゆっくりとしてもらいたいですね、お疲れ様でした!























皆さん、こんにちは。
長野県板金工業組合青年部 部長 神田直貴です。
今年も青年部行事などをブログ発信すると共に、建築板金とは?といった内容も増やしていこうかなと思っておりますので、宜しくお願い致します。


それでは。。。。


2018年2月3日、長野県松本市農協会館にて
来賓に長野県板金工業組合山本理事長、開催支部の杉山松本支部長を迎え
平成30年度長野県板金工業組合青年部定時総会が行われました。





声高らかに開会宣言する関監事




続いて部長・挨拶!
今年は支部も増えましたが他の支部の部員減少にも、それに対してのこれからの青年部の将来の問題等を話しました。








つづいて審議に入りました。
議長は上伊那支部の鎮西支部長、書記は長野支部の小嶋支部長。





事業報告や会計やらの報告はもちろん、各委員会からも報告や来季への要望なども発表がありました。


ホームページのスマホ化について熱弁するホームページ委員会・長野支部山本理事




各委員会も熱心に報告いたしております。




いつもにも増してまじめに発表する大北支部の山本支部長




昨年の総会の報告をする上小支部の中畑支部長




真剣に聞いてくださってる。。。4






技能競技大会・長野県予選での表彰も行いました。










無事、議事が終わりましたら来賓の長野県板金工業組合 山本理事長にお言葉をいただき、総会は終わりました。





総会が終わればお待ちかね、懇親会!

今年もこのメンバーで仲良く頑張りましょう!!!










































こんにちは。最近雨ばかり降ってますがいかがお過ごしでしょうか?w

10月21日~22日にかけて関東甲信越板金工業組合協議会青年部の行事が、ここ長野県長野市のホテル国際21で行われました。




関東甲信越板金工業組合協議会青年部 研修会in長野~温故知新~







関東甲信越の板金青年部員の方々も大勢参加してくださいました。






もちろん長野県内の青年部員も大勢参加し協力してくれました。小島支部長、カメラ目線ですねー。














来賓の全国板金工業組合青年部の村田部長やら、長野県板の山本理事長やら、主催の國松部長やら、講師の松澤講師やら、様方と肩を並べさせて座らせていただき、度緊張でしたよー。最初に國松部長に挨拶していただいたのですが、すみません、次、わたくし挨拶の番でしたので緊張で聞けませんでした(笑)

しかし小松副部長の紹介でステージに向かったのですが意外と落ち着いて歩けました(笑)周りの景観なんか見ながら深呼吸しながらゆっくりステージを上がりましたー♪








ステージに立つと、、、、、圧巻でした(笑)150名以上の顔・顔・顔


昨夜、寝ないで考えたセリフがまったく出てこない泣


まとまらない話をなんとか歓迎の言葉にこじつけながら、ステージを降りる。












山本理事長に安定感あるお言葉をいただき、




講演を開始する。。。。






講師

株式会社 小谷屋根 会長、松澤敬夫氏


茅の歴史から性能や良さ・悪さをわかりやすく講演。スライドを駆使し大スクリーンで受講者を茅葺ワールドへと酔わす。。。












また松澤氏のご紹介により日本茅葺き屋根文化協会より上野弥智代氏も講演してくださりました。




わたしは裏方であまり講演聞かれませんでしたが、それでもかなり興味のある茅葺き屋根♪耳をかなり傾けてましたよ。

断熱性に優れて夏涼しく、冬暖かい。

吸音性に優れ、吸い込まれるように静か。

吸湿・適度に通気性あり。

全て土に還るエコ資材。

良いことずくめですね♪

昔の建物は基礎石以外はすべて土に還っちゃうって言うんだからすごいですよね!究極のエコロジーです(笑)







教科書的な書類も松澤講師に準備していただいてとてもわかりやすい講演です。





講演中は朋さんと吟さんで講師をバックアップ。小松副部長と井出実行委員長は裏ではいろいろと次の段取りやら忙しそう。








一日目の講演も冷めやまぬうちに皆さん待ちに待った懇親会。







まずは井出実行委員長が懇親会の堂々とした開会宣言と歓迎のあいさつ。



各テーブルはより一層の懇親を深めてもらおうと、くじ引きで座席を決め、名刺交換から始まったであろう、、、







村田部長の乾杯の大発声により宴は始まった。。。


中ごろに差し掛かると、長野県の支部長グループで話しあって決めた余興がスタート。





まだ電話番号すら交換していなかった連中が立派に一丸となって余興できてるではないか(笑)支部長達がとても眩しく見えました。立派でした。これを経験に大きくなって欲しいですね。


そんなタッカー早打ち大会(笑)


なぜにタッカー早打ち?(笑)だからタッカー早打ち大会!!











部長対決や幹事対決など、どうしてもムキになるトーナメント。







講師や来賓すら、ムキなって、童心と言うより負けず嫌いなんですね(笑)





あらら(笑)





タッカー持っててもマイク離しませんw




宴も最高潮ではありますが、そろそろお時間ですのでw









加藤元部長様より、しっかりと中締めしていただき、第一日目が終了したのでありました。。。。












夜はいろいろあったみたいですw。。。。。。





二日目



長野市戸隠中社前にて現場見学等予定あります。


予想以上の大雨(泣)県内青年部員を予定時間より早く集め、一足先に準備に取り掛かる。











予想以上に設営に時間かかりましたが、二日目も松澤講師の熱い講義は続きます。


講義は班ごとに分かれる。


二か所の現場見学と実地体験班に分かれ残りの人たちは戸隠名産のお蕎麦に舌鼓を打った。。。





雨の中、腕をまくって熱い講義をしてくださった松澤朋典先生。




講師のお話に耳を傾ける皆さん。







お蕎麦、どうでしたかね?







ふつうは見られない貴重な経験をわたしもさせていただきました。



最後は大雨のためカメラも壊れ閉会式の写真はございません(笑)









関東甲信越全域から150名くらい来るかな?とビッグイベントに緊張しながら会議を重ねここまで来ました。そして予想通り、全域から大勢の

方のご参加がありました。ありがとうございます。初日の懇親会ではほぼ全員とお話しさせてもらい楽しみ、二日目は大雨でも笑顔で講義に

参加してくれわれわれ準備員として励みと勇気をいただき、本当に感謝いたします。

また、松澤敬夫氏をはじめ、上野弥智代講師、株式会社小谷屋根の松澤朋典社長をはじめとする従業員一同の皆様におかれましても多大

な尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。

協賛企業の各社や武田旅館様や事務局の皆さんやら本当にたくさんの方々のご協力により無事終えることができました、ありがとうございま

した。もちろん、長野県青年部の皆さんもお疲れ様でした♪












次回は人見部長率いる栃木県板だぁ!楽しみです♪





















































こんにちわ!
今日は建築板金そのものについて独り言を書きます!

板金というと、自動車の鈑金を思い浮かべる方も多いかと思いますが、私たちは建物の外壁や雨樋や屋根工事を施工する建築板金の会社です。何が一番違うかといいますと仕事内容はもちろんですけど建築板金の『板』の字と自動車鈑金の『鈑』の字がちがいます。

まあタウンページでも見るときに確認してください・・・
建築板金といいますと一昔前まではブリキ屋といわれていました。
でも今は時代の流れでブリキ板というものはほとんど使わなくなっています。
今は亜鉛メッキ鋼板・ガルバリウム鋼板・ステンレスなどが主流材料として出回っています。そのほかにも少数ながらチタンなどもあります。
こういった材料を加工して建築物に取り付けるのが板金屋の仕事です。


んで、次にガルバリウムって?なんだ?


ガルバリウム鋼板とは、アルミと亜鉛で鉄を守ることにより生まれた耐久性に優れた鋼板です。 鉄板を基材としてアルミニウム、亜鉛、シリコンからなるメッキ層を持つ溶融アルミニウム-亜鉛合金メッキ鋼板を総じてガルバリウム鋼板といいます。1972年にアメリカで開発された新しい金属素材です。





常に風雨にさらされている屋根材や外壁材にもっとも求められているものは耐久性です。最近ではガルバリウム鋼板を屋根材や外壁材として利用される方が増えてきました。ここではガルバリウム板が屋根材・外壁材として選ばれている、その理由についてご紹介しています。



ガルバリウム鋼板雨といは、厳しい環境にさらされる雨といの内側を強化するため、雨といの外側だけでなく内側にもガルバリウム素材に30ミクロンの厚さの「高耐侯性特殊塗装=タニマットカラー」を施しています。このため、積雪の多い地方でも大雪に耐えることができますので、安心して雪の季節を過ごすことができます。




雨といの成形・加工には、真円度、ハゼ組、絞りなどの厳しい条件が課せられますが、ガルバリウム鋼板のメッキ層は柔らかく改良されているため、一般にハンカチーフ折りと言われる高度な曲げにも十分に耐えることができます。この柔らかいメッキ層によって、加工部の耐食性が飛躍的にアップしました。


ガルバリウム鋼板は、素材の質感を生かした「縮み」模様を4色(シルバー・ガンメタ・ブラック・ブラウン)ご用意しています。住宅の外壁や屋根、全体のデザインにあわせてお選びいただけます。また、スタイリッシュに形成された雨といを感じさせない雨といは、住まいのデザインの自由度を一層高めることができます。


通常のトタン板の3.6倍の耐久性!住宅はもちろん店舗、工場の外装材として力を発揮!

近年ガルバリウム鋼板が注目されているのは、なによりもその優れた耐食性。使用環境により、通常の溶融亜鉛メッキ鋼板(通称トタン板)の3.6倍の耐久性を持つことから住宅、店舗、工場などの外装材として力を発揮します。





要するに、ガルバリウム鋼板って素晴らしいってことですね!

また近年はまた、もっとすぐれた材料も開発されてきたみたいですし、この業界の材料の進歩・発展には大いに期待しちゃいますよね!!

今日の内容は長野県板金工業組合のHPをご覧いただけたら詳しく説明されております!

では、また!!




こんにちわ!
一年前から準備してきた関東甲信越の板金屋さんが一同に集まる集会の研修会がここ長野県で10月21日22日で行われるんです!





平日ですけど皆さん会場作りや段取りやらで大慌てです(^_^;)





本当に長野県全体で作り上げております!参加者様たちに良き思いでにしてもらいたいですので(^^ゞ














↑小松副部長は司会進行ですので、夜、仕事から帰ってきてから資料作りとかしてますから会議中に眠りそうです(笑)



しかし、終わったときの喜びのため、皆さんの喜びのために、我々は日夜頑張ります(笑)


あと、もう少しだから、みんな!頑張りましょう!!!!






こんにちわ。

前にも書きましたけど平成29年9月9日から10日にかけて、次世代研究会イン大阪に出席してきました。長野県からも車1台で6名参加してきました。














やはり大阪は賑やかな場所でした(笑)

長野と違って周りに山が、ない(笑)

なんか田舎者ですので「大阪ウォーカー」片手に町を散策しましたわよ。。。。



そんなことは良いのですが、

講演会も非常に凝っていて内容も素晴らしかったです。

今回は「最高のチームワーキングを生み出すリーダーの条件」というタイトル通り、「リーダーとは?リーダーとして何をする!」みたいな講演が非常に多く、これから親から子へ引き継ぐ青年部らしい素晴らしいテーマで、納得する話も多く、真剣にお勉強してまいりました。





↑大阪府板金工業組合 理事・青年部部長 橋本 尚幸氏

      「若者に建築板金業界の魅力を伝えるために動画制作並びに職業訓練における助成金の活用について」
          







↑株式会社ビスタワークス研究所 代表取締役 大原 光秦氏
   
      「最幸の能力発揮を引き出す現場づくりの考え方」







↑株式会社アイ・エヌ・ジー伝達研究所 代表取締役 夏川 立也氏

       「モチベーションコントロールを実現するパワーコミュニケーション術」



もちろん最後はグループディスカッション。

それを皆さんの前でグループの代表者が発表です。








さすがに各県の青年部の代表者が集ってますので、素晴らしい意見を言いますね。

最近の不安や心配の皆さん言われてましたが、やはり若手の従業員不足や単価をいかに上げるか?など経営者の悩みが主に出てました。

前向きな意見としては、朝や現場着いたときの「挨拶」って大事なんだって皆さんおっしゃってました!当たり前なんですができないこと・できない人が多すぎますからね、そこからはじめようって話される方が多く感じた今回のディスカッションでした。




そして次回開催県の埼玉県がご挨拶!部長、立派でしたぞ!





素晴らしい閉会の宣言とともに・・・


そして我々は6時間かけて車で帰るのでありました。












大阪では「元気」をいただいてまいりました!
元気な挨拶でモチベーションアップさせることや、一人よがりに仕事をしないでチームの中に自分がいるってことの大事さを!
大阪の部長からは、親組合から予算が出ないなら市長や県知事に予算を出してもらえ!wなど、できないと諦めるじゃだめなんだ!と学んでまいりました!

非常に心が元気になれた二日間、ありがとうございました!!












 



こんにちわ。
技能競技大会の長野県予選会が終わったとホッとしていられない県青年部執行部であります(笑)
今月は関東甲信越板金組合協議会青年部主催の行事が長野県で行われるのでその準備に大慌て(笑)よって、また夜に執行部だけ集まって会議...会議...会議...であります(笑)





その行事が終わればすぐ年度末になり、新年度へ向けての資料作りやらなんやらです(笑)


頼りない部長ですので、このメンバーには苦労かけます(笑)

  平成29年10月1日に松本市のセキノ興産様の工場をお借りし開催された。約1か月前に各支部から選手を選考してもらい、長野県青年部7支部より建築技術の部に1名、技能競技の部に3名の参加が決まりました。



↑上小支部 内山選手 イケメン・兄弟で板金屋


↑長野支部 山崎選手 育メン・長野のリーサルウエポン


↑松本支部 島村選手  現県青年部理事・二年連続出場


↑大北支部 下倉選手 元県青年部理事 独身・趣味 海釣り


大会は8時30分の定刻通り、小松副部長が高らかに開会宣言の後に、山本理事長と開催ブロック支部の浜辺支部長から選手へ激励のお言葉を頂戴し、さらに神田部長の感嘆の挨拶。そして久保田開催ブロック担当委員長より本日のルール説明等がなされ、9時より競技が開始されました。





開始されてから、目の色を変えて競技をしている選手たちを見て、ふと、この一か月を思い出す.....

何年も選手選出されなかった大北支部から、あの下倉選手の選出の驚き...
各ライバルと嫌悪するのではなくグループラインを作って情報交換しあう選手たち.....
まさかの日曜日の選手合同練習!....それを見守ってくれた多数の青年部員.....
苦手を久保田春樹講師が克服させる指導......
大きな心で応援してくださる親組合......









やはりこの行事は選手たちだけでも作り上げられないし幾多の人の支援あっての競技大会予選であると「確信」に決まることに時間はかかりませんでした。

制限時間....4時間の13時直前に山崎選手、完成。
3時間59分....






建築技術の部の島村選手も完成。
延長時間を1時間とし、下倉選手・内山選手も完成。

全員、近年稀にみる素晴らしい作品を完成させてきました。

そして厳正なる採寸・検査により順位を発表する閉会式が15時10分より行われました。





建築技術の部  優勝   島村克則

技能競技の部  優勝    山崎裕一
           敢闘賞  内山和哉
           敢闘賞  下倉 洋








優勝された山崎選手・島村選手、おめでとうございます。全国大会へ挑戦していただきますので他の選手の分まで頑張ってください。本当に今回ほど選手全員で切磋琢磨して技能向上したメンバーはないってほど、まとまってくださいました。そして各支部でも練習会を行うなどして、他支部の選手が合同で練習に来ても気兼ねなく応援してくれた各支部にも感謝ですね。そして陰ながら支援してくださった親組合の方々にも感謝しつつ、改めて長野県の代表なんだという気持ちを強くもって、本大会に挑んでもらえたら嬉しいです。









最後に優勝者へ関 吟哉 関東幹事より今後のスケジュールが発表された。






そして久保田春樹副部長より閉会宣言され、今大会は閉幕した。




この一か月あまり本当にたくさんの方の支援のおかげで無事に長野県予選が開催できました。厚く御礼申し上げます。
そして当日もお忙しい中、山本理事長・浜辺上伊那支部長にはご参加くださいまして本当にありがとうございました。また各支部の青年部員にも多くの方に炭起こしや炭運び等お手伝いをしていただきありがとうございました。

関係者 各位、本当にお疲れさまでございました!


















いよいよ技能競技大会長野県予選まで1週間を切りました。写真は今年、初出場の上小支部の内山選手!頑張れ!!

9月9日から10日にかけて次世代研究会イン大阪に参加させていただいてきました。全国から次代を担う板金屋さんが集まる会ということで緊張なさってる方も大勢いましたが、わたしは3度目とあってちょっとは気が楽でしたw

全板の村田部長にもお声を掛けていただきピースサインで写真まで撮っていただきました。家宝にしようと思います(笑)村田部長とは同じ歳ということでビックリですが、目標にする人物としてこれからは崇拝しようと思います。次世代については、また書きたいと思います。

長野支部技能大会「練習会
こんにちわ!
全国建築板金技能大会の長野県予選も近づいてまいりました。選手の皆さんも日に日にレベルアップしてるという情報であります!平日は各支部の練習会に合同で参加させていただいたり、この前の日曜日は、部長の私の会社の工場を開放して三人で練習したりと、本当に全員で切磋琢磨してレベルアップしてる感がハンパない予選メンバーであります!予選会当日が楽しみであります!


皆さんこんにちは。
いよいよ全国一の板金職人を決める全国建築板金競技大会の長野県予選が10月1日に決まり、各支部の選手の名簿も出揃ってまいりました!!ZICと言って銅の板で制作する部門には、昨年まで一緒に県青年部の役員をやっていただいておりました私と同年代の下倉君も参加となりまして、今年もかなりの熱い県予選になるんじゃないかと今から楽しみであります!ちなみに写真の一番右下の顔がイボイボの人ですw

あとの参加者はこれまた各支部の将来を担う若手有望者の二名が今回”初”エントリーしてくださいまして、ベテランと新人の対決も見どころですね!それからニヤックという主に設計図を決められた時間に製図する部門では、去年同様、現県青年部の役員でもあります島村君がエントリー!!昨年は全国大会出場で12位という輝かしい成績をおさめてますから、今年はさらなる好順位を期待!!しかし彼の弱点はすぐ天狗さんになってしまうところなんです。あまり褒めると鼻がニョキニョキ伸びてきてすぐ練習をサボっちゃうのが弱点なのが昨年での課題でしたので今年はガツンガツン厳しく(笑)してやろうと思っております!
そんなこんなで選手たちも気合が入って来ております!8月26日には関東まで選手の皆さんはお勉強をしに行ったり、県内でも9月3日に全県の選手を集めての練習会も予定しております!われわれも選手たちのバックアップをしなくてはと心は燃えてきております!ぜひですね各支部の親会の方々も応援をよろしくお願い致します!選手に一言でも応援の言葉をいただけたら幸いに思います(*^_^*)

皆さん、こんにちは。
台風で被害が酷かった地域は大変だったでしょう、心配ですね。長野市は思ったより酷くなかったんじゃないかな?(酷かった人、すみません)一日降り続く予定が、午後にはいつもみたいな暑さが帰ってきまして、屋根屋さんの我々には体に堪えますな(笑)



そんなこんなでもうお盆直前ですよ!早いですね(笑)
我々、長野県板金工業組合青年部も次の行事が始まります!全国組織の我々は第40回全国建築板金競技大会ってのに参加させていただいております。それの県内の選手を決めるための県予選っていうのも行います。それの準備を始めております。今年は10月1日に県予選大会の日に決めておりますので、それまでに各支部をバックアップしながら選手の不安を取り除きながら、一緒に勉強して行こうと思います。みんなで技術向上を!素晴らしい行事だと思います。

なんか文章がおかしい(笑)たぶん日中暑くて頭がやられてるせいだわw写真は過去の選手の練習した残骸です(笑)こんなに作ったんですね!

皆さん、こんにちは。

長野県では、7日夜のはじめ頃から8日にかけて、雷を伴って非常に激しい雨の降る所がある見込みらしいです。昨日までの大雨により地盤が緩んでる所もあり、再度、土砂災害に警戒してくださいと気象庁。さらに、対策として、懐中電灯や食料などを用意し、台風通過時は、断水や停電となる可能性がありますので情報収集するためのラジオ、買い物に行けないことも考慮し、今のうちに数日分の飲料水や食料を用意しておくと良いでしょう・・・・と警告です。また夜、エリアメールが鳴るんじゃないか?怖いですが、ゆっくり慎重に落ち着いて皆さんも行動いたしましょう!前県青年部長の家は山奥の崖にそびえ立ってますので心配です。



皆さん、こんにちは。最近暑さのせいかブログさぼりぎみでしたwまたまた再開致しますicon09

先月末の7月29日に千葉県の豪華ホテルにて第39回全国建築板金競技大会の建築技術の部において、我々も所属しております関東甲信越ブロックから千葉県の選手・飛留間氏が優勝し、そのお祝いにお呼ばれしてきました。関東では7年連続で優勝者を出してるということで第40回であります今年も気合を入れるべく、そんなお話が皆さんから聞かれました。長野県も一昨年に全国優勝者を排出しておりますが、それに甘んじることなく気合を入れて、良いメンバーが県予選の選手に各支部推薦して参加予定であります。長野県の代表になるのも熾烈なんです!!(笑)そんなこんなで飛留間っち♪優勝おめでとう!!♪

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
長野県板金工業組合 青年部
長野県板金工業組合 青年部